皆さん今日は!! 志賀(父)です 双城中40年同窓会旅行 第2弾 続きです 門司に渡るため行きはトンネルで行きました。 九州の門司から下関までトンネルでも、橋でもすぐ渡れますがこの海峡は昔から色々あったようですね 関門海峡は水深47mで600mの幅しかないが潮流は10ノットにもなる そうです ここでは昔から色々な戦いがありましたが潮の流れに左右された場所です 壇ノ浦の戦い 平家と源氏の戦い 最初は平家が優勢だったが潮流が変わったのでその勢いで源氏が勝ったとか? 宮本武蔵と佐々木小次郎の 戦い 宮本武蔵が遅れたのは潮流のためで勝った後は潮流に乗ってスーッと帰って行ったとか? 長州藩がアメリカ商船に発砲した下関戦争(馬関戦争)も潮流が関係するとか? 又日清講和条約が結ばれた場所でもあり隣接して「春帆楼」がある 「春帆楼」は伊藤博文の命名により操業を開始 同じくふぐ料理も解禁しふぐ料理公許「第一号店」となっている 赤間神社・安徳天皇御陵 福徳稲荷神社 青く太文字にした文字をクリックすれば詳細がわかります それぞれの神社をお参りした後観光バスで川棚グランドホテルへ バスの中では和気あいあいと楽しく田舎の方言が聴けました まさちゃん、ひでちゃん、としちゃん、こうちゃん、くみちゃん、 ゆりちゃん、みえちゃん、子供のころの呼び名で言葉が飛び交って 懐かしく思いました 又、恩師である堀浩一郎先生(昭和12年生まれ、81歳)も参加して 頂き、私のことも覚えていてくださってうれしく思いました。 旅は思い出つくりの貯金箱 長くなりましたので
川棚温泉の宴会等は第3弾目とさせて頂きます。 志賀(父)でした p>それでは、また。 ランキングに参加しています。 ポチっとお願いします 今日は何位かな? ↓↓↓↓↓↓ 建設・不動産業 ブログランキン
|