皆さん今日は!! 志賀(父)です。 一昨日ぐらいから、朝晩めっきり寒くなりましたね。 気候の変わり目 風邪には気をつけて下さい。 さて、12日の水曜日 宅建協会南大阪支部女性委員会の 一日研修旅行に同行させて頂きました。 今回は 京都です。 一番目、龍谷大学 大宮学舎 (重要文化財) 日本で初めての大学 寛永16年(1639年)西本願寺境内に開設 創建 明治12年 当時モダンで壮大な建物 本館を始め正門、守衛所、北黌[ほっこう) 南黌(なんこう)が国の重要文化財に指定されている。 明治13年に明治天皇が来られた時使用されたべっ甲の椅子や 狩野派11代狩野英信作の屏風などが貴賓室に飾られている。 又隣接の西本願寺 唐門 (国宝) 右側の麒麟の彫り物は 現在のキリンビールのシンボルマークに 使われています 二番目 がんこ高瀬川二条苑 慶長16年(1611年)豪商 角倉了以(すみのくら りょうい) によってつくられた庭園 高瀬川はここが源流です。 吾妻屋風 灯籠 全体は御影石 支柱は綱代石でできています 日本一大きな灯籠です ここ がんこで なでしこ懐石料理を頂きました 三番目 将軍塚 青龍殿 京都の都は「将軍塚」から始まりました。 この地は東山の山頂で京都市内が一望できる。 延暦13年(794年)桓武天皇が都を定めるおりここに登られて 都とすることにした。 清水の舞台の4.6倍の大舞台が併設された「青龍殿」を建立したため 2014年にここが京都の新名所となった
ケネディ アメリカ大使も行かれたそうです。 ここで記念撮影 本当に京都が一望 見晴らしの良いとこでした。 京都に行ったら 一度寄ってみては、、、、 四番目 おたべ本館工場見学 京都のお菓子と言ったらおたべ ここで お土産を買って 家路へ 松原市の観光バス 日本城タクシー 中型ですが乗り心地の良いバスで 一日楽しめました。 志賀(父)でした。 それでは、また。 ランキングに参加しています。 ポチっとお願いします ↓↓↓↓↓↓ 建設・不動産業 ブログランキン
|